行事スケジュール:来年度

各年度のスケジュール

2025年度行事予定表

日程 行事名(会場)
2025年3月 8 〔本部 共催〕第27回化学工学会学生発表会(オンライン)
4月  <播磨>第26回定期総会・第1回幹事会(姫路)
5月 20 セミナー「サーキュラーエコノミー実現に向けたレアメタルリサイクルの現場見学会と講演会」(日本サイクルセンター(株)中島事業所/尼崎商工会議所)
  関西支部第1回幹事会(大阪科学技術センター)
  <北陸>定期総会・第1回理事会
6月 11 CES21 2025年度エクスカーション[講演見学会](花王(株)和歌山工場)
  19 セミナー「カーボンニュートラル実現に向けた⽔素エネルギーの活⽤:講演・見学会(仮)」(三菱重工(株)高砂製作所)
  27 セミナー「分析技術の最前線とものづくりへの応用」(大阪科学技術センター/オンライン)
  学生の会大学見学会・月例セミナー
7月 3 開発型企業連携研究会セミナー&ミキサー
  ○  第2回幹事会(統一WG会議)
  プラント・プロセス研究会第25回見学会
8月 化学工学技士試験
  学生の会企業見学会
  <北陸>第18回北陸地区化学工学研究交流会
  <北陸>第230回装置懇話会
9月 化学工学イノベーション研究会第29回研究会
  基礎化学工学講座 [反応工学編] 第1講
  基礎化学工学講座 [反応工学編] 第2講
  基礎化学工学講座 [反応工学編] 第3講
  基礎化学工学講座 [反応工学編] 第4講
  化学工学技士(基礎)試験
  工業化技術研究会第24回研究会
  <播磨>第17回工学基礎講座(姫路)
10月 10 セミナー「脱炭素社会を見据えた最新の膜分離技術-講演&工場見学会-」(東洋紡エムシー(株))
  関西支部第3回幹事会(大阪科学技術センター)
  第30回実践化学工学講座「化学工学の基礎」
  第30回実践化学工学講座「反応工学」
  第30回実践化学工学講座「蒸留」
  第30回実践化学工学講座「晶析」
  プラント・プロセス研究会第26回見学会
   <北陸>第2回理事会
   <播磨>第2回幹事会(姫路)
11月 日本-台湾ジョイントシンポジウム
  セミナー「脱炭素社会を見据えた最新の膜分離技術・設備の見学および講演会(仮)」
  第30回実践化学工学講座「吸着」
  第30回実践化学工学講座「粉粒体」
  第30回実践化学工学講座「流動・伝熱」
  第30回実践化学工学講座「膜分離」
  学生の会企業見学会
  <北陸>第75回化学工学講習会
  <播磨>企業見学会(姫路)
12月 〔中国四国支部 共催〕合同支部大会
  〔SIS部会PO分科会 共催〕第42回プラントオペレーションに関する現場監督者セミナー
  開発型企業連携研究会 セミナー&ミキサー(大阪科学技術センター)
  関西支部第4回幹事会(大阪科学技術センター)
  第30回実践化学工学講座「乾燥」
  第30回実践化学工学講座「攪拌・混合」
  第30回実践化学工学講座「プロセス制御」
  学生の会大学見学会・月例セミナー
2026年1月 第38回CES21講演会
  第29回関西支部・和歌山地区共催セミナー
  化学工学イノベーション研究会第30回研究会
  <北陸>第231回装置懇話会
2月 関西支部第5回幹事会
  セミナー「医薬品製造に関わるGMPの最新動向:講演&見学会(仮)」
  工業化技術研究会第25回研究会
  プラント・プロセス研究会第27回見学会
  <北陸>第3回理事会
  <播磨>第3回幹事会(姫路)
  <播磨>第42回播磨産業フォーラム