開発型企業連携研究会 セミナー&ミキサー
プログラム【pdf】 | ||
主催 開発型中堅企業連携委員会 共催 化学工学会関西支部 | ||
開発型企業連携研究会(開発型企業の会)主催で、セミナー&ミキサーを下記のように開催します。 |
||
日 時 | 平成22年12月2日(木) 13:30〜19:00 | |
会 場 | 大阪科学技術センター 7F 701号室 (大阪市西区靫本町1-8-4 TEL.06-6443-5324) <交通>地下鉄四つ橋線「本町」駅下車、28番出口より北へ徒歩約7分.うつぼ公園北詰め. http://www.ostec.or.jp/data/access.html |
|
<プログラム>(質疑応答 5分含む) | ||
セミナー開催 挨拶 | ||
住友重機械プロセス機器(株) 吉本 圭司 | ||
1. | 酵素法による連続バイオディーゼル燃料生産プラントについて (13:35〜14:35) | |
Bio-energy(株) 濱 真司 氏 | ||
2. | 多様化する攪拌ニーズへの取り込み 〜無菌攪拌装置の開発・製品化〜 (14:35〜15:35) | |
佐竹化学機械工業(株) 関塚 隆嗣 氏 | ||
3. | 世界の水問題と水処理膜技術の展開 (15:45〜16:30) | |
東レ(株) 峯岸 進一 氏 | ||
閉会 挨拶 | ||
〜移動〜 | ||
ミキサー(17:00〜19:00) 会 場:キング オブ キングス(大阪駅前第一ビル地下1F、TEL06-6345-3100) ※ 質問、意見交換、名刺交換等はこのチャンスにお願い致します。 |
||
|
||
申込締切 | 11月25日(木) | |
---|---|---|
参加費 | 1,000円(当日徴収いたします。領収書は準備致します。) | |
申込方法 | 氏名、勤務先、所属、連絡先(電話番号、E-mail)、ミキサー出欠の有無をご記入のうえFAXまたはE-mailにて下記宛お送り下さい。 | |
申込先 | (社)化学工学会関西支部 〒550-0004大阪市西区靫本町1-8-4 大阪科学技術センター6F E-mail:apply(atmark)kansai-scej.org TEL:06-6441-5531、FAX:06-6443-6685 あるいは、世話役 住友重機械プロセス機器(株)事業開発部 吉本 圭司 (または、呼和 涛力) 〒799−1393 愛媛県西条市今在家1501 E-mail: Kji_Yoshimoto(atmark)shi.co.jp ( または Tli_Huhe(atmark)shi.co.jp ) TEL: 0898-64-6923、 FAX: 0898-64-6973 |